だるま屋少女歌劇

彼女達のニックネーム由來記

以下、「ニックネーム」「ニックネームを説明する人」「説明」。
例えば次のは、陽子が「夕月照子のあだ名、權ちゃん」について書いたもの。

◎權ちゃん   陽子

權ちゃんと呼ばると ハイと返事するのが夕月照子さん 御自分でも すつかり男になつた積りだからかはいゝ の中で私が「助けて!」と呼ばつた時 例の權ちやん「ヨシ おれが助けてやる」はよく出來たと後で大笑ひ この名の由來は 去年の春「故鄕の月」で藤澤權次親分をやつた時に頂戴したものです

『少女歌劇タイムス 』 昭和九年十月号

權(権)。ごんちゃん。「海の中で私が「助けて!」と呼ばつた時」とは、彼女達が海に遊びに行った時のことのはず。

◎あんちやん   冴子

あんちやんは兄ちやん でも正眞正銘は女であり乍ら 男のやうなプロフイル「十八になつたらもう兄ちゃんといふのはいや」とおつしやいます 期限は今年一ぱいですから 今の中におつしやつて下さい この兄ちやんとは イズミスミ子さんです

『少女歌劇タイムス 』 昭和九年十月号

泉澄子のあだ名、あんちゃん。福井方言で「あんちゃん」は「お兄さん」という意味。妹や弟が兄に、お兄さんと言えば上品だが、ここでの「あんちゃん」にその上品さはあるのかないのか分からない。

◎ガンちやん 浦子

ガンちやんは私の貰った通稱 讀賣の漫畫からつけられたのではなく 忘れもせぬ去年十月は忠臣蔵の狂言に 安之助といふ少年に扮した顏がマンマルくて ガンモドキのやうだと誰かがいつたのがキツカケで かなしやとうとうガンちやんになつてしまひました その言つた人こそ 七生うらみます

『少女歌劇タイムス 』 昭和九年十月号

一生どころではなく、七度生まれ変わってもうらむのだから恐ろしや。

◎源ちゃん 眞砂子

ニックネームの開山 昭和七年の五月ですから もう三年越し 博に依れば 秋月小夜子 この月の出し物寺子屋に武部源藏の役をむ とあります 以來小夜ちやんなんていふよりは 源ちやんの方がずつと呼び易く分り易く 返事がし易くて 通り名となつてしまつた 今では兄ちやんと共に 流布の範囲がだるま屋全体に及んで居るといふ次第です

『少女歌劇タイムス 』 昭和九年十月号

秋月小夜子のあだ名、源ちゃん